最初から最後まで映像から吹っ飛ばされそうでした。最高です。
只今、シネマGAGA,シネスイッチ銀座にて上映中♪ 機会があったらぜひ。 タップに通じるものたくさんあったように思います。 特に最後の演奏は、鼻血ブーものです。 破壊的で情熱的でアンバランスで。。。。。。 ホンッッット最高です。 あんな音楽聴いたことねぇ! あんなタップ踏めたら最高だろうなって思いました。 【師から学ぶ】ことの大切さを思った。うんうん。 アタイも、よく芝居の恩師に、【ちっげーよ!ちくしょぉぉーー!!!】と 反発したくなること、多々。 しかし、それでもやっぱり師から学ぶことは多く、 それでいいのだと思いました。 思いっきり反発するならするで。 お互い反発しながら、自然に学びあっているのかもしれないって思いました。 温故知新。 ぜひ。 まいまい ▲
by tappersriot
| 2007-11-30 01:36
TAPPERS基礎練習会の会場が変更します。
新会場:KAZ TAP STUDIO 〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-5-10中目黒マンションB10 最寄り駅:東横線中目黒駅下車徒歩2分 毎週水曜18:00~19:30と時間は変わりません。 ![]() 初心者大歓迎の練習会LESSON!! ご興味ある方は、是非お越しください。 お問い合わせ: hoofersjapan@hotmail.co.jp -------------------------------------------------------------- 水曜20:00~21:30に行われている、 TAKA 中上級LESSON も会場が上記のところになります。 今後もよろしくお願い致します。 ▲
by tappersriot
| 2007-11-28 11:16
しつこいようですが、待ちに待った「ダイアン・ルース第1号」が
手元に届きまして 履いてみたところ、とっっっっっても、ええ音鳴ります♪ 最高ですー。ええ。 何だか【イニシエ】という感じです。 かつ、少し女性的な感じもいたします。 男性が履いたら、一体どんな音鳴るんでしょう?という感じです。 履いただけで、もう気分はダイアンです♪ ジャズだったり、ラテンなミュージックにとっても合う気がしますー。 踊りこなせるよう、頑張ろうっと。 【まいまい・ルース】と名づけます。 まいまい ![]() ▲
by tappersriot
| 2007-11-22 01:30
熊谷和徳WORKSHOP
12月9日(日)&12月23日(日) 16:00~17:00 超初級 17:30~18:50 初級 19:00~20:20 中級 場所:高田馬場モダミカアネックス 料金: 1レッスン 3000円 2レッスン 5000円 申込方法 受講希望の方は、「ワークショップ受講希望」と記入の上、 hoofersjapan@hotamil.co.jpに一度メールをください。 申込フォームをこちらより返信致します。 ▲
by tappersriot
| 2007-11-21 11:50
![]() 日曜日郡山へ行ってきました。 先週末くらいからすげー寒くなったなと思ってましたが、東北はやっばす寒いわー。 着いたら激寒でホネホネロックのようにガクガクしましたが空は晴天で、しかもなんと虹がお出迎えしてくれました! しかもこんなにキレイにアーチなのはすんごく久しぶりに見ました。 一人、立ち止まってちょっと笑顔なりました。 虹っていいですよね。 虹の下には宝箱があるって子供の頃聞きました。 なーに、はいってんだろうなぁー? 虹っていいですよね。 ハワイでは、虹かたくさん見れます。 虹が2本でたり、すごいのは3本出ることもあるんだって。 夜にでるナイトレインボーというものも。 ハワイに行ってそんな虹を見るのがひとつの夢です。 虹っていいですよね。 虹をみれてハッピーな日曜日を過ごせました☆ 皆さん最近虹見ましたか? 村田通信 ▲
by tappersriot
| 2007-11-20 17:42
日比谷公園にて。誰かさんの頭と、月。
最近、外で練習することが多いのですが。 一人は避けたいなぁーと思いました。 昨夜、渋谷にて、変な奴に絡まれ、危うく殴られるところでしたー。 特に、女性、 夜、出歩くときはペッパースプレー持参で行きましょう♪ こんなにもガードしないといけない世の中に少し絶望を感じつつも・・・・(涙。 まいまい ![]() ▲
by tappersriot
| 2007-11-16 01:39
ソロライブを終えたTAKA、さっそくWORKSHOPがあります!!
ご都合あう方は是非ご参加ください!! ---------------------------------------------------------- TAKA WORKSHOP!!! 11/18(日) 17:00-18:20 基礎・初級 18:30-19:50 初中級 ●料金● 1LESSON 3000円 2LESSON 5000円 ●場所● 高田馬場モダミカアネックス ●予約・問い合わせ● hoofersjapan@hotmail.co.jp ----------------------------------------------------- 12月2日(日)も決定!!!! 18:00-19:20 基礎・初級 19:30-20:50 初中級 (いつもより一時間遅くの開催となります、お間違えのないようお願いします) ●料金● 1LESSON 3000円 2LESSON 5000円 ●場所● 高田馬場モダミカアネックス ●予約・問い合わせ● hoofersjapan@hotmail.co.jp ---------------------------------------------------------------- タップシューズないけど、やってみたい・・・ そんな方もザッツオーーール!!! スニーカーでも参加できます☆ たくさんの皆さんのご参加お待ちしております。 ▲
by tappersriot
| 2007-11-15 08:27
踏人お疲れ様でした。
NY帰りのTAKAちゃん、迫力が出てましたね!! 凄い良い内容でした。 いろいろあった中でも踏んでいたTAKAちゃんは、タップダンサーだ!!! と思った。 自分は振り付け/JAM SESSIONでの、課題がどんどん出てきました。 まんず一個ずつクリアしていくべ!! ふみんちゅ最高ーーー!! 村田通信 ▲
by tappersriot
| 2007-11-14 08:11
何度もごめんなさい。。。が、今日とっても良いことがありましたー。
ダイアン・ルース第1号になったのです♪ 今度、ヒール・タップで踊る機会があり、 ずっと眠っていたシアターダンス用のベージュのヒールを引っ張り出してきて それにタップスを付けることにしました。 ベースに持っていて、丸澤さんにタップスの加工方法を相談♪ ME⇒【少し、カチャカチャした音がいいんですけど】 丸澤さん⇒【ふっふ。実は「ダイアン・ルース」という加工方法が出来たのですよ~】 ME⇒【ダイアン・ルース?】 丸澤さん⇒【密着させずに少し隙間を開けて加工する方法だから、カチャカチャなるんです~】 ME⇒【へぇー・・・それって良いんですか?】 丸澤さん⇒【こないだ、ダイアンにあげたら、めちゃくちゃ喜んでましたよー】 ME⇒【それでお願いします!!!!(即答)】 てな感じで。 しかも、アタイが第1号だそうな♪きゃー♪ ヒールでこないだ初めて踊ったけれども。 「ワタシ、オンナ・ダッタノネぇ~!!!」 と改めて確認してしまいました。 タップを踊っていて、自分が女やと感じることはまずなかったのですが。 アタイも、ジンジャー・ロジャーズになれるかもなどと勘違いしてしまうほど ヒールタップに翻弄されています。 これから、【ダイアン・ルース】で、【女のソウル】を表現していけたらいいなと思いました♪ 自分が女やと再確認したい方は、【ダイアン・ルース】など~いかがでしょう? そして帰り際・・・・丸澤さんがひとこと。 【失敗したらごめんね・・・・】 えぇ?! When you're smilin' , When you're smilin♪ The whole world smiles with you♪ まいまい ▲
by tappersriot
| 2007-11-11 00:02
TAKA SOLO LIVE!!
踏人、第二弾やります。 みなさん来てください! 『踏人 Vol.2』 2007・11・12(mon) open 7:00 start 20:00 (taka solo live) 21:30( tap jam/birng your shoes ) @Shibuya PLUGhttp://www.shibuya-plug.tv 予約03-5428-9188 当日 3000円 予約 /with Flyer 2500円 For TAP DANCER with tap shoes 1500円(入場時に別途1ドリンク代) SWING-O (Key) 鈴木渉 (Bass) 天倉正敬 (drums) VJ 矢吹和彦(-kikyu-) 今日の足音、TAKAぁ~がホストのようです!! ご都合よい方、是非一緒に踏みましょう☆ ▲
by tappersriot
| 2007-11-08 08:36
|
カテゴリ
全体 ATELIER K.K. STUDIO WORKS COMPANY WORKS KAZ WORKS KAZ ワークショップ KTSインターン 仙台Tap The Fruthe K・T・S GOODS 2nd『軌跡と奇跡』-kiseki- 3rd『軌跡と奇跡』―kiseki― 5th『軌跡と奇跡』 6th『軌跡と奇跡』 あうるすぽっとへの道 MURATAP日記 熱血STEP講座 スタジオへの行き方 TAPPIN'intoTOMORROW 8th『軌跡と奇跡』 7th『軌跡と奇跡』 9th kiseki -軌跡と奇跡- Workshop ibennto イベント情報 未分類 以前の記事
2018年 11月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||