熊谷和徳 SPECIAL WORKSHOP in 東京2016 "RHYTHM IS LIFE”
![]() 2/20(土)&2/28(日) 2016年東京公演出演のため帰国中の熊谷和徳によるスペシャルワークショップ"RHYTHM IS LIFE”! タップシューズを持っていない方や、これからタップをはじめようとおもっている方々、 もしくはタップをすでに習っている方でも基本をしっかり学びたいという方々へ、基本を丁寧に教えるワークショップとなります。 また同公演に出演するKaz Tap Companyの谷口翔有子も基礎クラスを1つ担当します。 2月20日(土) 15:00-16:30 熊谷和徳 基礎 ~タップをはじめたばかりの方、経験者を対象としたクラス。基礎を徹底して丁寧に教えるクラスです※12歳以上対象/3500円 16:50-18:00 熊谷和徳 初級 〜シャッフルやフラップといった基礎的なステップを使ってフレージングを学び、音楽との密接な関係性について初歩的なことから学びます。※12歳以上対象/3500円 18:15-18:45 Q&A TIME いずれかのクラスを受けた方、KAZTAPSTUDIO会員どなたでもご参加いただけます。 2月28日(日) 12:00-13:15 熊谷和徳 VERY BEGINNER CLASS ~はじめてタップを踊る方を対象にしています。タップシューズをはじめて履く方へ、タップの音について1から教えていきます。タップシューズをもっていなくても大丈夫です。リズムを踏みならす楽しさを体験しましょう※無料タップシューズレンタルあり/3500円 13:30-15:00 谷口翔有子 基礎〜初級を対象にしたクラス スタンダードなタイムステップ・ブレイクステップを通して、タップの基礎や音楽的アプローチを学びます。/3500円 15:20−16:50 熊谷和徳 中級 〜基礎的なステップを確認しながら、より音楽的なリズムやテクニックに挑戦してみましょう。 またより自分を表現するためのインプロビゼーションについての考え方や、表現の仕方についても学びます 初級以上のレベルの方々へ、是非チャレンジしてみてほしいクラスです。※12歳以上対象/3500円 ※KAZTAPSTUDIO会員の方は500円OFF(会員カードをご提示ください) 【会場】 ATELIER K.K. 東京都目黒区上目黒1-5-10中目黒マンションB11号 【タップシューズレンタル】 無料にてタップシューズレンタルを行っております。数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。 【ご予約・お問合せ】 1.お名前 2.ご連絡先 3.ご受講希望クラス 4.タップ歴 5.タップシューズレンタルの有無(希望の際は靴のサイズも)を明記の上、件名『熊谷和徳ワークショップ2月』とし、下記宛に詳細をお送りください。 ご質問等も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください! Mail : info@kaztapstudio.com
by tappersriot
| 2016-01-24 19:31
| KAZ ワークショップ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 ATELIER K.K. STUDIO WORKS COMPANY WORKS KAZ WORKS KAZ ワークショップ KTSインターン 仙台Tap The Fruthe K・T・S GOODS 2nd『軌跡と奇跡』-kiseki- 3rd『軌跡と奇跡』―kiseki― 5th『軌跡と奇跡』 6th『軌跡と奇跡』 あうるすぽっとへの道 MURATAP日記 熱血STEP講座 スタジオへの行き方 TAPPIN'intoTOMORROW 8th『軌跡と奇跡』 7th『軌跡と奇跡』 9th kiseki -軌跡と奇跡- Workshop ibennto イベント情報 未分類 以前の記事
2018年 11月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||